文字を含む図形をコピー(またはカット)して、異なる図面にペーストするとフォントが変わってしまう時の設定
1.コピーを行います。
2.ペースト(貼りつけ)する図面に切り替え、【作図編集設定】を起動します。〔リボンメニュー>設定>作図編集設定〕
3.編集モードをクリックし、貼り付けモードを「属性値優先」に設定し、「OK」をクリックします。
この設定を初期値に登録する場合は「初期値に登録」をクリックすると次回からは今の設定が有効になります。
4.ペーストコマンドで貼り付けるとコピーしたフォントで作画します。
属性番号優先とは・・・図形基本属性設定の同じ番号で展開(レイヤNO、フォントNO)
属性値優先とは・・・図形基本属性で同じ値(レイヤ名、フォント)で展開