【ディスプデジ(一括登録)】より可能です。
※複数ある対象図形を一括で登録する動きのため、開始測点名から自動的にカウントアップした測点NO・名称を任意で割り付けます
測点名称を個別につけながら登録したい場合は→コチラ(TW-327)
1.測量メニュー>測量CAD>測量図-拡張>【ディスプデジ】を開きます
※端点指示のディスプデジが開いてしまった場合は右側の四角形のアイコンをクリックして一括登録に切り替えが可能
2.測点の開始NO・名称を入力し、登録対象となる図形を選択します
画地も一緒に登録する場合は、「画地」にチェックを入れます(閉合領域を画地として登録します) 測点のみ登録する場合はチェックを外します
※1その他、測点の座標値の小数桁を指定して登録したい場合は「設定」より可能
※2画地登録をする際、構成結線に較差が生じている場合でも認識するように、「端点 較差」のチェックを入れることをお勧めします
※3画地の図の中に画地名称が記入されていてその画地名称で一括登録したい場合は、「画地の名称判別:名称登録」もチェックします