1.測量メニュー>CAD>寸法/パーツ/補助>【ディバイダ】を開きます
2.分割したい対象の線を選択します(線分、円、円弧、ポリラインが対象)
3.分割方法(マーク/切断)を選択します
(マークの場合、対象線は切断せずに分割点に補助点を作図します)
4.分割値を入力しEnterキーを押し、分割します
(距離の時は分割ピッチを、個数の時は分割個数を入力します)
※距離で指示する場合のみ画面上、右クリックで「問合距離」から2点間の距離など確認することも可能です
1.測量メニュー>CAD>寸法/パーツ/補助>【ディバイダ】を開きます
2.分割したい対象の線を選択します(線分、円、円弧、ポリラインが対象)
3.分割方法(マーク/切断)を選択します
(マークの場合、対象線は切断せずに分割点に補助点を作図します)
4.分割値を入力しEnterキーを押し、分割します
(距離の時は分割ピッチを、個数の時は分割個数を入力します)
※距離で指示する場合のみ画面上、右クリックで「問合距離」から2点間の距離など確認することも可能です