PCの入れ替え時等、今使用しているTOWISEと同じように使用するためには、
条件やパーツ等のデータを取り出し新PCに読み込む必要があります。
特定の条件やパーツを選択して保存したい場合は⇒コチラ
◆条件データ一括で保存しましょう。
1.データを保存するUSBをPCに接続します。
2.【データ保守ツール】を起動します。
起動方法は、
TOWISEを閉じた状態で〔デスクトップ上のTOWISEアイコン>ユーティリティ>データ保守ツール〕もしくは〔スタートボタン>ニコン・トリンブル>データ保守ツール〕
3.[条件一括保存]をクリックします。
4.保存先のドライブを選択します。(ここではUSBドライブを設定します)
5.保存名称を入力します。(例:PC2020/03/03 等)
6.「条件一括保存を行います。」[OK]をクリック
⇒条件一括保存中です・・・・と画面が出ます (数分時間を要する可能性あり)
7.「条件一括保存が終わりました」[OK]をクリック
⇒保存したドライブには VmapsBak という名前のフォルダができます。
(フォルダ名は変更しないでください)
◆保存した条件データを別のTOWISEに読み込みましょう。
読み込み後、元の状態に戻すことはできないのでご注意ください。読み込み先のPCでも現在の条件を一括保存(1.~7.の作業)をすることをおすすめします。
8.USBを読み込みたいPCに接続します。
9.【データ保守ツール】を起動します。
10.[条件一括呼出]をクリックします。
11.保存したドライブを設定し、保存したデータ名を選択します。
12.[置換呼出] または [追加呼出]を選択し[呼出開始]をクリックします
・まったく同じ環境にしたい場合は⇒[置換呼出]
・パーツや図枠等データが足りないものを追加したい場合は⇒[追加呼出]
13.上書きしてよいかの警告文がでます。問題なければ[はい]、[OK]を選択
⇒条件一括呼出中です・・・と画面が出ます(数分時間を要する可能性あり)
14.「条件一括呼出が終わりました」[OK]をクリック