寸法を直線上に連続で入力する方法をご紹介します
寸法値の丸めを設定したい場合は→コチラ(TW-082)
1.リボンメニュー>寸法/パーツ/補助>【直列寸法】をクリックします
2.「基準線」で基準になる線を選択し、「記入位置」で寸法を記入する位置を指定します
※1段作図で作成したものになります
3.指示した点より基準となる直線に垂点を落とし、その垂点間の寸法を一直線上に連続で記入します
※連続で作図する寸法値は前点からの寸法値を作図します。
〈補足〉
・寸法線作画設定にある寸法線形式は無条件に「外向き」として寸法線を作図します。
・寸法の基点は記入位置から1点目への基点方向へのみ指定することができます。
また、最後に指示した基点よりも手前に基点を追加する事はできません。
・基準となる直線でポリラインを選択した場合、指示したピック位置に近い区間の線分を取得します。
・2段作図とは、垂点間の合計寸法を2段目に作図する機能です。