測量メニュー>地籍測量>地籍UTL>【地籍-画地DBシート】を起動します
1.筆界未定地の画地の地番名は「筆界未定地-n」(nは半角数字)と入力します。
2.筆状態を「筆界未定地」に設定します。
3.筆界未定情報に筆界未定の画地を登録します
(この地番名が○○+○○+・・・と図面に作画されます)
4.測量メニュー>地籍測量>地籍測定>【数値法面積計算書】を出力します
5.地籍図面を作成します
測量メニュー>地籍測量>地籍UTL>【地籍-画地DBシート】を起動します
1.筆界未定地の画地の地番名は「筆界未定地-n」(nは半角数字)と入力します。
2.筆状態を「筆界未定地」に設定します。
3.筆界未定情報に筆界未定の画地を登録します
(この地番名が○○+○○+・・・と図面に作画されます)
4.測量メニュー>地籍測量>地籍測定>【数値法面積計算書】を出力します
5.地籍図面を作成します